簡単組み立てのローコット買っちゃった!

ローコット_高さ_5045_600.jpeg

ソロ用のパップテントを買っちゃうぞ〜っ!
ってタイミングで、
ずっと入荷待ちだった
人気の薪グリルが再販され、
思わずポチッてしまったので・・・

↓↓そのお話はコチラ↓↓
2020/2/3/ユニフレームの薪グリルがキターーッ!!

バンドックソロベース購入は
3月に持ち越し!となっていたのですが、

---お小遣いの都合上ねwww

3月に入っていざポチるぞ〜っ!
と思ったら・・・

今度はソロベースが入荷待ち。
次回の入荷は4月の下旬
GW前になりそうです(-_-;)

ってことは・・・

あちゃーっ!
4月中旬に目論んでいる
牡蠣ソログルキャンに
間に合わないではないか〜っ!!(>_<)

であれば、
ソロベース購入したら欲しくなるであろう
ローコットを先に?ってことで
買っちゃいました(*^^*)

物臭なtsuneがセレクトしたのは
少しでもセッティングが簡単な
ハイランダーのローコットで〜す!


なんでこれにしたのかといえば・・・

ローコットはコンパクトに収納できる分、
バラバラになるので、
組み立ては少し手間がかかります。


コット_小4モデル_8984.JPG
今まで使っていたコットは
足を広げて、広げて、
短いのを通して、通して、
留めて、留めて、ロック。
の簡単設営。

この手順から増えるアクションを
ちょっとでも少なくしたい!という
怠け者な願いwww



では到着したコットを
組み立ててみましょう!

ローコット_パーツ_5020_600.jpeg
パーツはサイドのポール2本、
脚3本、シート1枚。

ローコット_メインポール_コード_5021.jpeg
まずはサイドのメインポールを2本連結。
ショックコードでつながっているので
簡単です。

ローコット_メインポール差し込み_5022.jpeg
コットの布の両サイドに通して、

ローコット_脚3本_5026.jpeg
脚を3つ組み立てます。

ローコット_脚コード_5025.jpeg
こちらもショックコードがあるので
迷うことはありません。

ローコット_脚留め1_5029.jpeg
本体を裏向けに置いて
メインポールに
脚のロックがない方を押し当てて、

ローコット_脚留め2_5030.jpeg
逆サイドのメインポールに
ロックがある側を引っ掛けて・・・

ローコット_脚ロック_5032.jpeg
ロックします。

ローコット_脚組立 _5034.jpeg
脚を3つ取り付けたら、
それで完成!

ローコット_脚組立完了_5036_600.jpeg
ね!?
アクション少なめでしょ!?


ローコット_組み立て完了_5041_600.jpeg
耐荷重は80kgなので、
メタボ予備軍?のtsuneですが、
まだまだ太っても大丈夫ですね。

---毎年、健康相談受講の案内いただきますが・・・(^_^;)


サイズは約188×幅68×高さ16cm

バンドックソロベースの
ポール間にも収まります!

ローコット_高さ_5045_600.jpeg
高さもこんな感じ!

天井の低いパップテントでも
空間を大きく取れそうです。



ローコット_ジュニア_5049.jpeg
組み立てているとやってきて
早速コットに乗って
Switchをプレイするジュニア(^_^;)

ただ・・・・

購入者レビューでも確認していましたが、
寝返りをうつとシートが
ギシギシと軋みますね。

それほど気にはなりませんが、
静かなところだと気になるかも?

これは脚が4つじゃなくて
3つなせいなのか??
いや関係ないか・・・

なにか改善策ないですかね(^_^;)

ローコット_指詰め注意_5052.jpeg
あと、脚を片付けるときロックの部分で
指を挟まないように注意ですwww

さぁ、寝床は確保したので、
あとはソロベースの入荷を待つのみ!
であります。



【ブログランキングに参加しています】
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ





この記事へのコメント

  • kazuura

    こんばんは

    コット、やはり息子さんが飛びつきますね(笑
    息子もオンシーズン、タープ下で同様な感じ
    タープの設営前に車から引きずりだしてますわ
    ただ、うちのは硬い脚を穴に嵌め込まないといけないタイプなんで、毎回イラッときてます

    ソロの準備もどんどん進行してますね
    2020年03月25日 20:59
  • tsune

    kazuuraさん おはようございまーす!

    キャンプを初めて色々マットを吟味している頃から
    コット寝にしたいなぁとは思っていたのですが、
    ジュニアの寝相の悪さに断念したまま、ここまできたんですよね〜。

    足を嵌め込むヤツって高級なコットではないですか!?
    ハイランダー軋み音がありますが、アクションは少なめでしょ?(笑)

    ソロベースの入荷、もうちょっと早くならないですかねぇ。
    kazuuraさんのソロ準備はどうですか?
    2020年03月26日 08:03