パイルドライバーの収納ケースをロッドケースで代用(*^^*)

パイルドライバー収納ケース_8478_600.JPG
2017/8/16

ランタンポールを地面に打ち込んじゃう!
という画期的な発想で、
キャンパーの定番アイテムとなっている
スノーピークのパイルドライバー。
めちゃくちゃ便利ですよね〜。

って最近まで
持っていませんでしたが・・・(^_^;)


突然ですが、そのパイルドライバー、
収納ケースってどうしていますか?

購入時に厚手の透明の
ビニールケースに入っていますが、
これでも特に問題ないですよね〜。

パイルドライバー収納ケース_8473.JPG

ただ、わが家の車の中では
プッシュアップポールが裸で転がっていて
かねてから何かとまとめたい!!
と思っていたのでした。

でもスノピの収納ケースはちと高いし・・・。

カッコよくて丈夫なのは
わかるんですけどね〜。


そんな時に拝見した
YUKAさんこの記事

それから手頃なロッドケースを
探していたのです。

そしてやっと先日、
高槻の釣具店「BunBun」で
いい感じのセール品を
見つけました!(*^^*)

そのセールになっていた
ロッドケースがコチラ!!

パイルドライバー収納ケース_8464_600.JPG
130cmのロッドケースです。

パイルドライバー収納ケース_8465.JPG
4500円が1780円!!

パイルドライバー収納ケース_8474.JPG
パイルドライバーと
ロゴスのプッシュアップポール2本が
余裕で入ります。

長さは10cmくらい余っちゃってますが、
バラバラするよりいいですね(*^^*)

パイルドライバー収納ケース_8468.JPG
横のポケットには
ランタンフックなんか入れておくと
便利なんじゃないでしょうか。


後日検索してみると・・・
アマゾンでもありました。

しかも8/19時点では、
こっちのほうが安い(^_^;)

まぁ、実際に製品を目で見て
確認して買えたってことで
よしとしましょう。



実は・・・

ここに到達するまでに、
1度失敗が・・・。

パイルドライバーケース失敗_8290.JPG
1ヶ月程前、
110cmのロッドケースが
1000円以下で売っていたので
飛びついたtsuneでしたが、

パイルドライバーケース失敗_8291.JPG
なんと!!
パイルドライバーが収まらない!!

そしてプッシュアップポールなら
収まるけど・・・
2本は入らない!!(>_<)

なんでもちゃんと確認してから
買わないとダメですね〜。

ロッドケースのサイズは
外寸表示になっているようですので、
みなさんもご注意ください(*^^*)



最後に・・・

スノーピークから
こんな製品も発売されていたのですね〜。

お値段はちとお高いですが、
これもパイルドライバー同様
かなり便利そうですね〜!




【スポンサーリンク】


【ブログランキングに参加しています】
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

この記事へのコメント

  • ゆっきぃ

    こんばんは~♪

    tsuneさんのロッドケースたぶん僕も同じの使ってますね~(^^♪
    僕は、ロッドケースに焚き火ハンガーを入れてます(*^^)v

    あっパイルドライバーでしたね(笑)
    僕は、ルーフボックスの溝に沿わせて、全裸置きです(^^♪
    2017年08月19日 22:04
  • tsune

    ゆっきぃさん おはようございまーす!

    焚火ハンガーですか!
    使ってるとワイルドでカッコいいです!!
    そっちのほうが嵩張るので、このロッドケース丁度よさそうですね〜。

    パイルドライバーは1本ものなので扱いやすいですしね。
    わが家はプッシュアップポールとまとめたかったってのがありますが。

    ルーフボックスの溝に沿わせてってのも、
    これまたワイルドですね(*^^*)
    2017年08月21日 07:49
  • ぴーくん

    はじめまして。(^-^)

    忘れてしまいましたが、とあるHPのキャンプブログの特集に載っており、お伺いさせて貰いましたぁ。(^∇^)

    キャンプもブログもデビューしたての赤子同然の私には、凄く参考になりましたぁ。(*'ω'*)

    今後もお伺いさせてもらいますので、どうぞお見知り置きを。(ᵔᴥᵔ)
    2017年08月23日 09:35
  • tsune

    ぴーくんさん こんばんはー!コメントありがとうございます!

    tsuneもキャンプをはじめた頃、いろいろなブログを見て、
    キャンプ知識を深めたりワクワクしたりして、
    そんな助けができたらいいなと思ってブログを始めたので、
    参考になったというコメントをいただくとすごくウレシイです。

    フォレストステーション羽賀でデビューされたのですね〜!
    わが家もキャンプ1年目に行きましたよ〜!台風がらみでしたが・・・(^_^;)

    管理人さんが夏八木勲みたいなおじさんだったのを覚えています。

    今後ともよろしくお願いしまーす(*^^*)
    2017年08月23日 23:55
  • takubon

    こんにちは。

    パイルドライバーいいですね。
    以前にキャンプ場でほかのキャンパーさんがカンカン鳴らして
    設置しているのを見かけて惚れてしまいました。
    普通のランタンポール買う前に知ってれば・・・後悔

    我が家のランタンポール早く壊れないかなぁ ( ̄▽ ̄)ニヤッ
    2017年09月03日 11:23
  • tsune

    takubonさん こんばんはーっ!

    パイルドライバーいいですよね〜。
    しかしランタンポールはなかなか壊れないでしょ?
    ランタンポールが壊れる様なことになると、ランタンが壊れちゃうのでは?(^_^;)
    メルカリとかで売れないですかね〜!?
    嵩張るから送料がバカにならないかな?
    2017年09月07日 19:27