わが家に『どこでも卓球セット』がやって来た!

卓球セット_7845_600.JPG

2月に入って、
さらに寒さが増しましたよね〜。

寒いのはキライです。
こんなに寒いとちょっと外では遊べません。
身体がなまってしまいます(^_^;)

そこで前から気になっていたものを
ポチッとしてみましたよ。

翌日に早速到着!!

卓球セット_箱_7824.JPG
中身は・・・

卓球セット_7828_ケース.JPG
アルテンゴのROLLNET SET
どこでも卓球セットです(*^^*)

リオ五輪では男子も女子も
卓球で日本選手が大活躍でしたね〜!!

そんな流れを受けてか、
巷ではちょっとした卓球ブーム?
なのではないでしょうか??


そしてこれなら家の中でも
身体を動かして遊べるぞ〜!

そしてキャンプにも持って行って
キャンプ用のテーブルに設置して
遊べちゃうのでは!?

早速開封してみます!(*^^*)


卓球セット_7830_中身.JPG
セットはミニラケットとネット、
そして球が3つです。

卓球セット_7832_ネット.JPG
ネットは2mまで伸ばせます。
そしてテーブルに挟むだけの簡単設置。
5cmの厚さまで挟むことができますよ。

卓球セット_7853_部屋.JPG
早速リビング横の和室にセット!


やってみて分かりました・・・。

卓球のテーブルって
意外に大きいものなんですよね。

食卓のテーブルだと小さくて、
しかも玉が弾みすぎるので、
相手のコートに入れるのが
結構難しいです(^_^;)

下からのすくい打ちで
軽く打って遊ぶ感じなので、
キャンプ用のテーブルサイズでは
ちょっとキビシイかも!?です。



卓球セットと一緒に購入_7827.JPG
そして、今回送料を無料にするために
一緒に購入したモノたちがこちら。

インフレーターピロー_7835.JPG
インフレーターピローは今まで
ヨメさんのしかなかったので、
tsune用の購入です。

お値段がお手頃なので、
ハイランダーを購入しました。

インフレーターピロー_7839.JPG
バルブを開けて・・・

インフレーターピロー_7840.JPG
初めての使用は膨らみが悪いので、
息を吹き込んでやります。

2度目の使用からは
勝手に膨らんでくれるので、
やっぱり便利ですよね。

まぁピローを膨らますくらい
たいした作業ではないのですが、
少しでも手間が省けるのは
ありがたいものです。

インフレーターピロー_7834.JPG
収納袋がついているのもいいですね(*^^*)



レッドペグ_7844.JPG
そしてスチールペグ30cm6本セット。
去年の堅い地面のキャンプ場で
何本が曲げてしまいましたので
その補充ですね。

ここのところペグでもガイロープでも
色の付いたものを買っていますね〜。

サイトに少しでも彩りがあるほうが、
気分も楽しくなりますからね。



気がついたら2月になっていて
GWのキャンプ場の予約を
逃してしまっていたわが家(>_<)

どこか空いてるとこないかな〜(^_^;)



【スポンサーリンク】


【ブログランキングに参加しています】
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

この記事へのコメント

  • えいたまんパパ

    こんばんは~

    卓球セット、ウチもあります(^^)
    ウチは卓球をする時にリビングの大きいテーブルを動かしてやってますよ。
    ご一緒するまでに卓球用のテーブルでも作りましょうか(爆)
    インフレーターなピロー、我が家はコールマンと小川のを持ってるのですが、
    形状がハイランダーと同じ、センター部分が凹んでる方が寝やすいです。
    2017年02月13日 21:46
  • kazuura

    こんばんは〜

    卓球、年越しのキャンプでして、子供がハマりましたが、近場じゃ意外と出来るところがないもんなんですね
    子供の頃は公民館にあったりしたのに

    GW、逃しましたかっ
    区画なら2ヶ月前予約の森のひととき、遠出で高知のとまろっと
    近場で3月から予約開始の滋賀の高山キャンプ場
    まだまだ空きのある島根の石見海浜公園
    頑張ってください!
    2017年02月14日 21:00
  • tsune

    えいたまんパパさん こんばんはーっ!!

    卓球セット持ってますか!?(^_^)
    ご一緒する時はジュニアとえいたまんの卓球ラリーでしょうか(笑)

    ハイランダーのインフレーターピローの微妙なとこは、
    表面素材がスウェードっぽいんですよね〜。
    頭の汗を吸って、オヤジの枕の匂いにならないか
    ちょっと心配です(^_^;)
    2017年02月15日 00:32
  • tsune

    kazuuraさん こんばんはーっ!!

    卓球できるとこってあんまりないですよね〜。
    わが家のジュニアも学校でちょっと流行ってるみたいです。

    GW逃しちゃったんですよね〜。
    でも『とまろっと』は遠すぎます(笑)島根も・・・。
    『森のひととき』って2ヶ月前だったですね。
    連泊でとれないなら、わざわざGWじゃなくても、
    翌週の方がどこもすいてるんで、それでもいっかな〜。
    なんて思いはじめていますが、残りのチャンス頑張ってみます(*^^*)
    2017年02月15日 00:46