わが家に焚き火テーブルがやって来た!!

焚火テーブル_7141_600.JPG
2016/10/12

キャンパーの中では定番アイテムの
ユニフレーム焚き火テーブル!!

ダッチオーブンが
直に置けたりする耐熱性は魅力で、
両端がウッディになっていて
そこにユニフレームのロゴが入って、
デザイン的にもオシャレだし〜!

これも前からずーっと欲しかったのですが、
なんかきっかけがなかったんですよね〜。

今回のシングルバーナー購入の流れで、
とうとうわが家も買っちゃいましたよ!

スポオソの秋のセールまで待とうか?
という考えもよぎったのですが、
ナチュラムで買うと
オリジナルのケースが付いています!

これはあったほうが便利!ってことで、
ポチッ!といったのでした。

焚火テーブル_7133.JPG
収納の仕方の評価の高い製品でしたが、
購入してみて、その性能を実感しましたよ。

焚火テーブル_7135.JPG
裏側に脚がピッタリと収まっています。

焚火テーブル_7136.JPG
ロックになっているフックを外します。

焚火テーブル_7138.JPG
脚を外して広げ・・・

裏向けのままのほうが停まる部分が見えるので
裏向けの写真で解説します。

焚火テーブル_7140.JPG
そこにテーブルの天板をセットし、
フックで留めて天板を脚に固定します。

収納時に脚を留めていたフックが、
ここでまた活躍するんですね〜。

これはグッドデザインですね(*^^*)


焚火テーブル_7174.JPG
ステンレスの硬質な感じに
エッジの部分がウッディで
そこに焼き印風のロゴが。
これがいいバランスなんですよね〜。

安定感もありますよ。

でもあまり端に物を置くと、
オーバーハングで倒れる恐れがありますので、
ダッチオーブンみたいなものは
真ん中に置かないといけませんね。


焚火テーブル_7142_600.JPG
嬉しがって、先日購入したものの
まだフィールドデビューしていない
シングルバーナーを乗せてみます。


焚火テーブル_7153.JPG
付属のハイランダーの収納ケースも
ピッタリサイズですね。

焚火テーブル_7160.JPG
ジュニアが持ってみます。

こうやって見ると、
なんだか大きく見えますが、
テーブルサイズは55×30cmです。

ちなみにジュニアの身長は
120cmと小2にしてはやや小さめです。


定番の焚き火テーブルが、
やっとわが家にもやって来たーっ!!
というお話でした。

フィールドデビューさせるのが楽しみです!



【スポンサーリンク】


【ブログランキングに参加しています】
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

この記事へのコメント

  • kazuura

    こんにちは〜

    軽いし薄いし、いいものですよね
    ルーフボックスに入れっぱなしです

    ダッチオーブン、直に置けますが、アツアツのを置いたら丸い跡がつきました~_~;
    ご注意下さいな

    グルキャンだと混ざってしまうので、マーキングが必要ですよ
    あと、もう一台欲しくなります
    2016年10月18日 18:44
  • ゆっきぃ

    こんばんは~♪

    tsuneさんが持ってなかったとは意外でしたね~(^^♪
    これ、1個もってると「あっここにもあったらもっと便利なのに~(笑)」って気づけばもう一個買ってしまう不思議なテーブルですよ。
    ちなみにそのハイランダーの袋は焚き火テーブルが2個入ります・・・
    (・∀・)ニヤニヤ
    2016年10月18日 22:13
  • ちびまま

    こんばんは~

    焚火テーブル、使い勝手とても良いですよね♪
    うちは2台持ってます(1台はポイントで買いましたが)
    2台あると、1台はバーナー台として、もう1台は調理台として使えるので良いですよ(*'ㅂ'*)b
    値段が上がっちゃったのが、残念ですけどね(´・ω・`)
    2016年10月18日 22:13
  • tsune

    kazuuraさん おはようございまーす!

    ほんと軽くて薄くて合理的だし、シャレてるしいいものですよね〜。
    確かにグルキャンだとわかんなくなっちゃいますね。
    ここはステッカーの出番では!?裏面に貼っちゃいます(*^^*)
    2016年10月20日 08:32
  • tsune

    ゆっきぃさん おはようございまーす!

    そうなんですよ。持ってなかったんです(^_^;)
    手にして思いました。もっと早く買っておけばよかったって(笑)

    収納面でも邪魔にならないし、確かにもう1個買っちゃうかもです。
    ハイランダーの収納ケースに2セット入るなら尚のことですね(*^^*)
    2016年10月20日 08:38
  • tsune

    ちびままさん おはようございまーす!

    2台持ちの方けっこう多いみたいですね。
    バーナー台と調理台っていうツイン使いはアリですよね!(*^^*)

    値上げね。そうなんですよね〜。
    きっかけが無かったというのも、以前買おうとした頃に値上がりしちゃって、それで二の足踏んでたってのもあるんですよね〜。
    2016年10月20日 08:44