100均グッズでファーストエイドセット

FirstAid_kit_5929_600.JPG

単なるトラベルセットみたいですが、
これ、一応わが家の
ファーストエイドセットです(*^^*)

先日、赤巻防虫線香の記事を書いた時に
ファーストエイドセットの
話に触れたのですが、
それをきっかけに揃えてみました!

↓↓その時のお話はコチラ↓↓
2016/6/10/赤函森林香なるものを購入![虫除け]

まず向かうのはお得意のダイソーです。

FirstAid_kit_5900_600.JPG
それなりに揃いましたよ!?


まずは・・・

FirstAid_アルコール消毒液_5926.JPG
・アルコール消毒液
屋外で手が洗えない場合に重宝します。

FirstAid_オキシドール_5907.JPG
・オキシドール
傷口の消毒に使います。

FirstAid_ばんそうこう_5909.JPG
・絆創膏

FirstAid_ガーゼ_5910.JPG
・ガーゼ

FirstAid_包帯_5912.JPG
・包帯

FirstAid_テープ_5921.JPG
・テープ

FirstAid_はさみ_5923.JPG
・ハサミ

FirstAid_ツメ切り_5911.JPG
・爪切り

FirstAid_とげ抜き_5915.JPG
・トゲ抜き(ルーペ付き)

FirstAid_ポーチ_5903.JPG
そしてケース。
これは200円商品でした。

これのせいでトラベルセットに
見えちゃうんですけど、
とりあえずはこれでいいかな?と。

本当は防水性のある
ちゃんとしたバッグに入れたほうが
いいのでしょうけどね(*^^*)



そしてこれは、
さすがの100均にもなかった
ポイズンリムーバー。

虫採りなどで茂みに入ってもしもの時にも
備えあれば憂いなしです。


吸口のサイズバリエーションが豊富な
立派なセットもありましたが、
それなりのお値段だったので、
とりあえずということでコチラにしました。

当てて吸ってみましたが、
それほどの吸引力はないです。
これくらいでちゃんと吸えるのかな?
まぁ内出血するくらい吸引力があっても
それはそれで恐いですが・・・。
ま、無いよりは全然マシでしょう!

まぁ使うことがないのが一番ですけどね。


ファーストエイド、
セットでも販売されていますが、
100均でたいたい揃っちゃいますよ!?
という話題でした。(*^^*)

ひとつひとつの品質を求めると
どうなのかという部分もありますが、
とりあえず!という段階のわが家。

しばらくはこれでいって
徐々にバージョンアップして
いこうと思っています!(*^^*)


それなりに面白かった、なかなか役に立つ情報だった、
そう思っていただけましたらこちらご協力お願いしまーす。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
↑あなたのポチッ!が励みになります(*^^*)↑




【スポンサーリンク】


【ブログランキングに参加しています】
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

この記事へのコメント

  • ちびまま

    こんにちは~

    これ、ポイズンリムーバー以外はダイソーですか?
    明日見てこようかな?(*'ㅂ'*)
    入れ物が可愛いですね♡
    2016年08月04日 15:50
  • kazuura

    こんばんは〜

    ルーペ付トゲ抜き、これナイスねと、帰りに駅横のセリアに行きましたが、なかったです~_~;
    隣の大国からのお客様が多かった(笑

    何事も備えは大切ですものね
    2016年08月04日 21:24
  • tsune

    ちびままさん こんばんは〜!

    そうですよ〜!ポイズンリムーバー以外はダイソーです。
    入れ物はトラベルセットのポーチなので、救急感がなくて(^_^;)
    そこはちょっと不満なんですけどね〜(笑)
    2016年08月05日 00:30
  • tsune

    kazuuraさん こんばんは〜!

    ダイソーに行ってみてください。
    私がよくいく会社の近くのダイソー心斎橋店も、
    隣の大国のお客様が多いですよ〜!
    7〜8割を占めているのではないでしょうか!?(^_^;)
    2016年08月05日 00:35